豊田市 野菜のレストラン ほがらかの山中です。
今日は七草
一年の無病息災を願う習わしですね!
世間を騒がせている今の状況が、皆様のためにも当店のためにも!快方に向かうことをとってもとっても祈ってます^ ^
以下引用
古代から七草は邪気(じゃき)をはらい万病(まんびょう)を除くものとされてきました。
つまり七草粥は、お正月の7日に 1年間の無病息災(むびょうそくさい)を願って食べるものなのです。
お粥はお正月のおせち料理、ご馳走そしてお酒などで疲れてしまった胃腸を休ませてくれますので、さっそく無病に貢献してくれるわけです。
ここまで
ということでほがらか若草店でも七草をご用意。
ただ、当店では玄米ご飯を召し上がる方が多いのでお粥ではなく七草ふりかけにしてみました。
皆様の健康を祈って本日のご飯にのせるので古くからの風習を楽しんでくださいね!
ほがらかではコロナ対策を行い営業しております。皆様に気持ちの良い時間を過ごしていただけるよう、お一人おひとりさまのご配慮をお願い致します。
#豊田市
#ほがらか
#ランチ
#健康
#弁当
#バイキングテイクアウト
#七草